http://www.mensclub.jp/lifestyle/sports/ichiro16_0…
今から10年前にサンフランシスコ・ジャイアンツの本拠地、
AT&Tパークで行われた オールスターゲームが再び注目を浴びています。
何故10年前のオールスターゲームが再び注目されているかというと、
長いメジャーリーグの歴史の中でオールスターでランニングホームランを打ったのは
イチロー選手ただ一人だということです。
7年連続でオールスターに選ばれたイチロー選手は2,341,409票で
アメリカンリーグ外野部門第3位で選ばれました。
http://blog.livedoor.jp/arai0066/archives/50949326…
1打席目は会心のライト前ヒットを放ち、
2打席目は計ったようにショートとレフトの間に落とすヒットで出塁。
迎えた3打席目は好投手クリス・ヤングから初球を叩き打球は右中間への大飛球。
しかしスタンドインかと思った打球はフェンスを直撃し
クッションボールが点々と転がっていき長打コース。
タイムリー三塁打かと思いきや想像以上に打球の処理に手こずり、
バッターランナーのイチロー選手は一気にホームイン。
長いメジャーリーグオールスターの歴史に置いて
ランニングホームランは史上初でした。
またイチロー選手の2007年のオールスター成績は
3打数3安打2打点の大活躍によりアメリカンリーグが勝利し
なんとイチロー選手は日本人初となるオールスターMVPに選ばれました。
しかし実はこの日のゲームが始まる前までの
イチロー選手のオールスター成績は 15打数3安打・打率.200でしたので
あまり打っている印象はありませんでしたが
2007年のオールスターで汚名返上となったのです。
AT&Tパークは広い上に海辺にあるスタジアムなので風が強く
メジャーリーグのスタジアムの中でも 最もホームランが出にくい球場の一つであり、
しかも右中間は歪な形をしていますので、
打球がフェンスを直撃した場合 クッションボールの処理が
非常に難しい作りとなっています。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20170422/mlb17…
イチロー選手は2001年から2010年までに 「打率3割」「200安打」
「オールスター選出」「ゴールドグラブ賞」 「オールスター出場」を達成し
10年連続の大偉業を成し遂げ、長いメジャーリーグの歴史の中で
最も素晴らしい選手の一人となりました。
年齢のこともあって、ここ数年は成績を残すことができませんが、
誰もが認める『レジェンド』であり 日本人の『誇り』でもあります。
決して長くない現役生活を最後まで怪我無く全うしてほしいですよね。