https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/
台風3号が発生し、3日の午後に東シナ海を時速30キロで北北東へ進行し、
4日朝には九州北部に接近し上陸する可能性があります。
天気予報
4日の天候は全国的に雨で、
特に西日本は大雨となる見込み。
気象庁は土砂災害や河川の増水、高波に警戒を呼び掛けています。
九州は午前中、中国・四国は、午後を中心に激しく雨が降り、
さらに、暴風も伴い、大荒れとなりそうです。
近畿・東海は、あすの帰宅時が警戒時間帯にあたり、
関東甲信も夜遅くに雨が激しくなりそうです。
台風の規模
中心気圧は985ヘクトパスカル
中心付近の最大風速は30メートル
最大瞬間風速は40メートル
中心から半径40キロ以内では風速25メートル以上の暴風が吹いています。
<スポンサーリンク>
進路は?
雲の大きさとしてはコンパクトでありますが、
日本列島を縦断するような進路をとるため
広範囲で影響があるとみられています。
3日現在の台風の位置は東シナ海にあって、
今後、向きを北東方向に変えます。
明日の朝、九州に上陸する可能性が高く、その後、西日本を通過して、
夜には東海や関東にも近付きそうです。
今後の進路予報
明日4日の進路は12時ごろに九州付近に上陸し、
21時ごろには大阪付近に上陸する予定ですが、
詳しくは気象庁が発表する台風情報の進路予報をご覧ください。
因みに発表は1日4回(04時頃、10時頃、16時頃、22時頃)発表します。
気象庁http://www.jma.go.jp/jma/index.html
<スポンサーリンク>