川崎市の幼稚園で園児が2人死亡
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170615-000185…
神奈川県川崎市にある私立大師幼稚園で
6月6日と12日に同じクラスの園児2人が死亡するという出来事がありました。
最初に亡くなった女の子は、4日に発熱や嘔吐などで体調を崩し病院に行きましたが、
急性胃腸炎と診断されたようです。
しかし2日後の6日に症状が悪化し、救急車で搬送先の市立川崎病院に運ばれましたが
残念なことに亡くなってしまいました。
2人目に亡くなった男の子は12日朝に発熱があり幼稚園を欠席しましたが、
その後けいれんなどの症状が出て搬送先の市立川崎病院に運ばれましたが
正午過ぎに亡くなってしまいました。
<スポンサーリンク>
<原因は?>
川崎市や国立感染症研究所短期間のうちに2人の園児が無くなったことを受けて、
感染症の可能性もあると判断し
亡くなった2人の園児の血液を検査しているようですが
今のところ原因は分かっていません。
この幼稚園では13日から休園し、
15日朝から職員が園内の清掃や園児が使うおもちゃやぬいぐるみ等の
除菌作業を行っているようです。
現時点では原因がハッキリしていませんが、
1週間以内に2人もの園児がなくなり
しかも2人とも同じクラスということですので、
偶然とは思えません。
もし感染症であるならば、
その幼稚園に通っている園児全員が感染している可能性がありますので
非常に緊迫とした状況だと言えます。
また川崎市の坂元昇医務監は「感染症だとしても、新型インフルエンザなどではないと
推測でき、大きく広がることはない」と説明し、
「市としてはできる範囲で感染症の観点から広がりを防ぎ、
積極的に調査をしながらこれ以上不幸なことを起こさないようにしたい」と
コメントしました。
園長は「本当に元気な姿しか思い浮かばない、異変があれば我々も気が付くでしょうし、
ご家庭でも気付くでしょうし、明日にでも元気よく、来てくれるんじゃないかと思うくらい。
とても心が痛くて、さみしい思いでいっぱいです」
また「行政や関係機関と連携して対応していく」とも話しています。
現時点では原因は特定できていませんが
状況からするとおそらく幼稚園側に何らかの過失があったのではないかと思われます。
小さいお子さんが死亡する事故や事件を目にする度に心が痛む思いです。
亡くなられた園児のご両親にとっては
非常につらく深い悲しみに打ちひしがれていると思います。
一刻も早い原因が究明されることを望みます。
お亡くなりになりました園児2人に
心よりご冥福をお祈りします。
<スポンサーリンク>