10月3日に東京ヤクルトスワローズの星野雄大捕手と、
福岡ソフトバンクホークスのソフトバンク星野大地投手が
戦力外通告(クビ)を受けたことが分かりました。
二人は何と兄弟であり、
同じ日に兄弟そろって戦力外となったようです。
星野雄大 プロフィール
https://www.yakult-swallows.co.jp/players/detail/1…
名前 星野雄大
出身地 岡山県岡山市南区
生年月日 1988年10月19日(28歳)
身長 177 cm
体重 80 kg
投球・打席 右投右打
ポジション 捕手
プロ入り NPB / 2012年 ドラフト5位
初出場 2017年6月18日
年俸 720万円(2017年)
野球歴 岡山県立岡山東商業高等学校
日産自動車九州
伯和ビクトリーズ
香川オリーブガイナーズ (2012)
東京ヤクルトスワローズ (2013 – )
経歴
プロ入り前
岡山市立平福小学校3年生の時にソフトボールをはじめる。
当初から捕手。岡山市立福浜中学校に進学後、軟式野球へ転向、捕手としてプレーする。岡山東商業高時代は、1年時の秋からベンチ入りし、
3年時の春に、4番・捕手として
第78回選抜高等学校野球大会に出場しましたが初戦敗退。強肩捕手としてプロから注目を浴びましたが、
高校卒業後、社会人野球の日産自動車九州に入社し、
2年目の2008年秋にレギュラーを獲得しましたが、
3年目にチームが休部しました。その後、同じ社会人野球・企業チームである伯和ビクトリーズ(広島)へ移籍し
1年目から正捕手として活躍し同年の第81回都市対抗野球大会では、
1回戦のかずさマジック戦で本塁打も放ちました。第37回社会人野球日本選手権大会では、
1回戦のJX-ENEOS戦でスタメン出場するも、
投手陣をリードしきれず1-10で大敗しました。2011年は、チームは第82回都市対抗野球大会に出場するも、
星野雄大捕手はスタメンではなく
代打のみの出場に終わりました。2011年秋のドラフト会議で、ソフトバンクが育成枠での指名を検討していましたが、
日本野球連盟から「社会人選手の育成枠指名は
『技術向上、社会教育』という育成制度の理念に反する」と
難色を示された為、獲得を断念しました。
香川時代
http://blog.livedoor.jp/byezowism/archives/1949678…上記の指名回避もあり、この1年でプロへの勝負をかけたいという思いから
伯和ビクトリーズを退団し、独立リーグ・四国アイランドリーグplusのトライアウトを受験し合格。2011年12月16日に香川オリーブガイナーズ入団が発表され、
背番号は「22」に決まった。入団1年目ながら、投手とコミュニケーションをしっかり取って良さを引き出すリードで優勝に貢献し、
2012年10月25日、プロ野球ドラフト会議で、4球団から調査書が届く中、
東京ヤクルトスワローズから5位指名を受け、
契約金2000万円、年俸800万円で仮契約しました。
ヤクルト時代
https://twitter.com/search?q=%23%E6%98%9F%E9%87%8E…2015年4月21日にヤクルト入団後初めて一軍登録されたが、
出場のないまま4月24日に登録抹消された。同年8月5日に再度登録されるも、
試合出場なく2日後の8月7日に抹消。2017年4月12日、2年ぶりに一軍登録されたが、
今回も出場がなく4月28日に登録抹消された。6月17日に自身4度目の出場選手登録がされると、
6月18日にプロ初出場を果たす。ジョシュ・ルーキの球を受け、西川遥輝に二塁打を打たれたが、
1イニングを無失点に抑える好リードを見せた。10月3日に球団から戦力外通告を受けた。
星野雄大 彼女は?
星野雄大捕手を調べていると
「彼女」のキーワードが挙がっていましたので
色々と調べてみましたが
情報はありませんでした。
ですが野球選手はモテるので
きっと可愛い彼女がいると思います。
星野大地 プロフィール
https://www.softbankhawks.co.jp/team/player/detail…
名前 星野大地
出身地 岡山県岡山市
生年月日 1993年3月13日(24歳)
身長 180 cm
体重 87 kg
投球・打席 右投右打
ポジション 投手
プロ入り 2010年 ドラフト4位
初出場 2013年4月25日
年俸 650万円(2017年)
野球歴 岡山県立岡山東商業高等学校
福岡ソフトバンクホークス (2011 -2017 )
経歴
プロ入り前
1993年3月13日岡山市で生まれた。
岡山市立平福小学校で1年生からソフトボールを始め、
小学校4年生時に野球へ転向。岡山市立福浜中学校に進学後、
軟式野球部に所属し主に捕手としてプレーしていた。岡山東商高に進学すると、2年時の春に捕手から投手へ転向。
秋に本格転向し、控え投手ではあったがリリーフとして中国大会8強入りに貢献。
3年時の春は県大会優勝、中国大会4強入りと力を着け、
夏に期待がかかったが岡山県予選準々決勝で敗退。甲子園出場は果たせなかった。
2010年10月28日、プロ野球ドラフト会議にて
福岡ソフトバンクホークスから4位指名を受ける。年末のメディカルチェックで右肘側副靱帯の損傷が判明した。
プロ入り後”
http://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=colu…2011年
新人合同自主トレを1月14日まで参加した。
1月18日に群馬県内の病院で右肘関節の
内側側副靭帯再建手術(トミー・ジョン手術)を受けた。同年はリハビリに費やし実戦登板はなかった。
2012年
4月2日、三軍の対履正社学園(社会人野球)戦で9回から登板し
1回を3者凡退に抑えて実戦復帰を果たした。5月3日、ウエスタン・リーグ対広島東洋カープ戦に
6回から2番手で二軍公式戦初登板し、2回を投げ1失点だった。同年の二軍公式戦出場はこの1試合のみに終わった。
5月12日に三軍の対高知ファイティングドッグス戦で先発して
7イニングを投げ2失点に抑えた。最終的に三軍で22試合に登板し、
42回1/3を投げ防御率4.04、WHIP1.51を残した。2013年
春季キャンプはB組で迎えたが、A組の紅白戦に呼ばれ、
先頭中原恵司に四球を出したものの城所龍磨、金子圭輔から三振を奪い
打者3人を無失点に抑えてアピールした。開幕から二軍の守護神を務め、
4月23日までの9試合12イニングで防御率0.00、WHIP0.83、1勝5セーブと
好成績を挙げていたため4月25日に一軍へ昇格した。同日の対北海道日本ハムファイターズ戦で
9回5点ビハインドからクリーンナップを迎えて6番手でプロ初登板し、
小谷野栄一をピッチャーゴロ、中田翔に四球、ミチェル・アブレイユを併殺に打ち取り
1回を無失点に抑えた。その後2度抹消され、6月28日に再昇格。
6月30日か5試合登板し、うち3試合で失点し8月2日に再び二軍降格された。その間7月18日に秋田こまちスタジアムで行われた
フレッシュオールスターゲームにも出場した。9月5日に再昇格して同日の試合に出たが無死三塁から3失点し翌9月6日に二軍へ降格。
一軍出場は7試合に終わった。
二軍では34試合に出場し16セーブ(リーグ2位)を挙げたが
防御率は4.85、WHIP1.59だった。オフはプエルトリコのウィンターリーグに派遣され、
11月3日から12月18日までの16試合に中継ぎとして出場し、
0勝1敗5セーブ5ホールド、防御率2.82、WHIP0.90の成績を残した。2014年
5月20日に一軍昇格したが登板機会なく5月25日に抹消。
8月16日に再昇格、対埼玉西武ライオンズ戦の
2試合で僅差ビハインドから登板し無失点と好投。8月22日の対千葉ロッテマリーンズ戦では
延長11回同点・クリーンナップからの場面に抜擢されたが、
二死一二塁とした所で7番今江敏晃に投じたフォークボールが抜けて
サヨナラ打を浴び、プロ入り初黒星を喫した。9月4日に二軍降格となり、同年の一軍出場は4試合に終わった。
二軍では33試合に出場し、防御率4.20、WHIP1.48だった。
2015年
春季キャンプはA組に抜擢、オープン戦でも4試合に中継ぎで投げ、
1勝0敗2セーブを挙げたが、開幕1軍登録とはならなかった。シーズン中は右肩痛など度重なる故障に見舞われて、
1軍登板はなく、ウエスタン・リーグでも僅か4試合の登板しかなかった。2016年
オープン戦においての登板無しで開幕を迎え、
今シーズンも1軍での登板は無かったが、ウエスタン・リーグにおいて、
42試合に登板し、50回2/3を投げ、2勝3敗4セーブの成績を残した。2017年
一軍公式戦への出場機会はなく、
10月3日に球団から戦力外通告を受けた。
星野大地 彼女は?
星野大地投手を調べていると
「彼女」のキーワードが挙がっていましたので
色々と調べてみましたが
情報はありませんでした。
ですが野球選手はモテるので
きっと可愛い彼女がいると思います。